昔の松代群発地震

ついこの間旅行で行った松代(まつしろ)が昔の松代地震のことなのか調べてみた。新潟の今回の震源に近い、十日町の近くの松代(まつだい)町というものあり、どちらかなと思っていたもの。そうしたらインターネットの情報では、やはり長野市の松代であったようだ。昭和40年から数年のことである。かなり長い間、群発地震が続いたものだったようである。
松代というと私はこの群発地震を思い出すのです。記憶に印象深かったのでしょう。15歳ころなので記憶力もあったからでしょう。今では覚えられない、すぐに忘れてしまう。
ついでにインターネットで「松代地震観測所」を見た。昔、大本営を計画していたところで、入り口はさりげなくしてあるが、内部にはすごいものがあり、そこが地震観測に利用されているようだ。現在も使われているのか、見学できるのかなどは詳しくはわからないが、できれば行ってみたかった。せっかく近くまで行ったのだから。
でも松代城海津城と言って真田と徳川の攻防の地だとは知らなかった。てっきり真田は真田町にあるものだと思って、真田町の近くにある城跡を見に行ったが、これは山城の跡でもっと古いもののようだった。それからだいぶ離れた松代町が真田の里であったとは。