2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

いざ鎌倉

久しぶりに早起き、と言っても6時だけど、外は真っ暗だった。 家内は5時起きでおにぎり作り。今日は鎌倉へ。少しお寺をみて、それからハイキングでお弁当を食べて、それだけ。 円覚寺の説話に間に合わせようと電車の時刻と出る時間を決めていたのだが、余…

ListCamを使ってみた

LcLightで今ひとつのところがあるのと、使い方でわからないところがあるし、これには使いかの説明がないので、この元となっている「ListCam」を使用してみることにした。まず本体をダウンロード、インストールしてみた。 http://www.clavis.ne.jp/~listcam/d…

画像キャプチャー「LcLight」でも今ひとつ、ふたつ、が問題

LiveCapture2からLcLightに切り替えて運用してみた。≪良いところ≫ ・処理時刻の正確さ いったん処理時刻を設定すれば、あとは時間間隔に従って、かなり正確に、いつまでも、決まった時刻での観測記録を行ってくれる。・処理の軽さ 通常監視状態のときのCP…

MJ-6SCモジュラーローゼット

昔のホームテレホンを使おうとしたら、電話がかかってきているわけでもないのに呼び出しがプルプルプルと鳴る。 常に鳴るのでもなく、鳴らないときもあるのだが、鳴り始めると結構長かったりでそのままでは我慢し切れない。 原因はいろいろ考えたり調査した…

静止画キャプチャーソフト「LcLight ver1.03」がいい

以下は1週間ほど前の状況(書きかけだったもの)であるが、−−−−−−−−−−−−−−−−−−− いわば定点観測で静止画記録となるだろうか、電力計メーターを一定時間毎に撮影記録することをしている。 これまでは別のフリーソフト「LiveCapture2」を使用してきたのだが、…

USBカメラの画像キャプチャー「LiveCapture2」

USBカメラの画像キャプチャーのフリーソフト「LiveCapture2」を使用しての感じたこと。消費電力量の確認のために、電力会社の電力計メーターの前にUSBカメラを設置し、これをパソコンに繋いで常時の観測記録を行います。 一応、ミニのLEDライトを設…

昔のNTTの電話機「ハウディ・ホームテレホンS」の不調について

今時そんな電話機は存在しないも同然。実際に我が家でもずっと前から使用していなかったのである。 「H106型ホームテレホン」もしくは「ハウディ・ホームテレホンS」である。 現在の住まいに入居したのが1980年代はじめ。当初は昔なつかしい黒電話が設…

マイコン_(7)_今希望していること

どうも電子工作の趣味にはまってきてしまった感じだが。 学生時代に秋葉原に通ったりしてやっていたことが時代を超えてつながってきているようである。 当時と同じものもあるし、またまた全然違う新しいものもあるし、いろいろ面白い。 それにしても部品購入…

マイコン_(6)_PicKit3とFT232RLの同居

先日は、マイコン装着オンボードでPickit3を接続してのプログラム書き込みに成功した。そしてそのままPickit3からの供給電力を利用してマイコン装着回路も動作し、いちいちマイコンを装着しなおさなくてもプログラムの変更と確認試験をどんどん行うことが出…