13:59_結局昨日はUSBカメラに関することだけで終わってしまった

他にもいろいろやりたいと思っていて、列挙してみていたのだったが、USBカメラのことでいっぱい、さらに今日も先ほど前まで調べたりしていた。
と、そうしているうちに、庭の野菜の育ち具合から、害虫駆除のことに話が移り、園芸のサイトを見たりしている。
これも見ていくと、いろいろと奥が深いものであり、これだけでも時間はどんどん過ぎる調子である。
ナスの木が、木というか草かはあるけど、まあいいか。
先ごろの長雨の影響と思っていたのだが、枝葉の調子が芳しくなくなり、葉は穴あきとかアリがたくさんうろうろしていて、芽は育たなくなり、花もならず、しばらくの果実は望めないような状態になっている。
何が具合悪いのかわからず、とにかく害虫駆除の薬品を当たる。
化学薬品は恐いので、その影響の無いことが売りの薬品を購入してみた。
でもそれでは効果は期待薄にも思えて、もうひとつ、オルトランというものも買ってきた。

そして昨日、農薬害の心配のない方を散布してみた。
アリがうようよしているナスの葉に散布する。
少し効果あるようで、アリが逃げたりする。
しかし、それも少しだけ。
そして、葉の裏を見ると、そこにはたくさんのアリ。

そして、アリが何をするのか、何のためにいるのかとか考える。
アリが葉っぱを食べるのかとか。
これだけたくさんのアリがうろうろしていると、少なからず影響はあるのかなと思ったり。
しかし、良く見ると、葉の裏でうろうろしているアリは、何か止まっては何かをしている様子。
葉の裏に小さなぶつぶつの様な感じに見えるもの、アブラムシだ。
色は葉と同じ緑色で、パッと見には見分けがつかないくらい。
アブラムシとアリ、そうか、そういうことか。
アリはアブラムシ巡りをしているようだ。
アブラムシが葉から栄養を抜き取り、そして甘い汁を尻から出して、それをアリが受け取る。
こらがかなり活発に行われている様子だったのである。
表面は昨日よりもアリの数が少ないと思ったのは間違いで、昨日の散布が効果があるのかだが表面には確かに少ないようなのだが、裏面は、見えないところで活発にたくさんのアリが歩き回っている。
そして良く見ると、アブラムシもたくさんだ。

今度は葉の裏側と重点に散布をする。
効果のほどはまた一日ほど様子をみることにしよう。
それから「オルトラン粒剤」なるものの検討をしよう。
これは殺虫剤成分が長く残るので、効果は期待できそうだが、逆に野菜収穫に影響しそうなので神経質になる。
それで、ネットで調べたりしていた。
まずは明日あたり、様子を見ていこう。
いろいろ勉強しながら。
14:19