今回現場の通勤の電車の状況、

これまでは考えられなかったくらいに、座っての通勤をしている。
朝は、乗り換え二回で、3路線(初めと終わりは何故か武蔵野線、それも一駅)をのるが、間の京浜東北線は始発電車を並び待ちして座る。
東京駅からの一駅は下りで始発なのですわれる。
そして帰りはちょっと複雑でルール違反の気配もありで大きくは言えないのだが、直のルートのほかに大回り乗り換えなし一本のルートがある。しかしこれは空いてなく座れないわけです、それで時間がかかるのでは問題外なのであるが、禁じ手とも言うべき方法があって、一駅逆に乗り(これが本ルートでは順方向ではあるのだが)、そこで折り返しの始発電車に乗って座ってくる、というもの。
この時にも禁じ手とも言われるものがあり、逆方向の空いてるときに座って、そのまま折り返しで座っていること。これはさすがに、始発駅で並んで待っている人のことを考えるとちょっと。
いったんは降りて、後ろに並び直す、と言ったことを駅のアナウンスでも言っている。
時間帯によっては、みんな降りた後にいったんドア閉めを行うものもある。ただそこは京葉線武蔵野線が乗り入れているかたちで、そして武蔵野線の電車の場合はドア閉めは行ってはいない。
それでも、気持ちは気になるので、いったん降りて別のドアから乗る、ようなことをする。
すると今度は、先に並んでいる後になるため座れないことになる恐れもでてくる。そんなとき、ホームの場所によってはしやすいところ、それは階段横の並びにスペースが少なく、並びにくいから人が少な目で、その分が狙い目なのだな。

(中断)