SSD2台目128GBにやっと

2年前になるだろうか、初めてのSSDを購入して使っていた。
値段も高いので十分の容量のものにできず、128GBにしたいところを半分の64GBのもので我慢。
そのうち値段も下がることを期待し、そいうしたら容量の大きいものにしようと考えていたのだが、その後値段は下がらず、逆に高くなってそのままとなっていた。当時買ったときはそれでも安く買ったことでもあった。

値段が3万円。
今使用している64GBのものでは空きが少なくなって厳しくなっていた。また、プチフリどころかかなりのフリーズが発生する状態だった。
プチフリについては最近はインテル純正だとか改善のものがあるようだが、ここでまた問題があって、古いPCはIDEだが今はほとんどがSATAになっていて、IDE用は新しいものが出なくなっている。
それでも容量に余裕があればとか、前のに比べて何か改善されているかとか期待をして買ってみた。

入替えてみての感想は、まずまず、である。起動が早い。インターネットエクスプローラを起動のときとか、お気に入りを展開するときのフリーズはない、今のところ。
(もっともSSDを初期に使用するときは早く感じるものであるのが前回での経験である。(全消去済みから始まるのだろうか、これを使用しきるまでは早いが、これがなくなるとまず消去をしないと書込みはできず、消去はある広さの単位で行うし、これに時間が最もかかると言うらしい)

「SSD128GB_CSSD−PM128NJ」
本体は写真を撮る前に内蔵に入替えてしまったので写真なし。代わりに箱の写真だ。
PCDEPOTで三万円(29,970円)だった。


データの引越しには次のソフトを購入して行った。
「HD革命CopyDrive3」
PCDEPOTで5070円だった。


コピーのソフトはCDから起動で行うと特別のOSが起動されるものであり、とにかく起動してみて、コピー元コピー先を設定する段でUSB外付けにしたSSDが認識されていない!
SSDの認識は、はじめは認識できなかった。何かフォーマットでもしないとだめなのかなと思ったが、通常のウィンドウではUSBで接続したままの起動では認識されず、いったんUSBを外して、それから接続を繰り返したら、二度目に認識が確認できた。
再びコピーのソフトをCDから起動で行い、ここでも認識が心配だったが、同じようにUSBをいったん外して再接続の操作をしたところ二度目で認識され選択候補に現れてきた。

あとは問題なく実行できた。