Windows8ライセンス認証でエラーに関して調査(2)

Windows8ライセンス認証でエラーに関して調査
18:40 | 編集

やはり、アップグレード版での扱いの問題のようだ。
セットアップしなおしのようである。
対処法もあるようで。

−−−−−−−−
http://shinta0806be.ldblog.jp/archives/7632648.html
Windows 8 Pro アップグレード版のクリーンインストールとライセンス認証方法


Windows 8 Pro のアップグレード版は、そのままではクリーンインストールができない(インストールはできるがライセンス認証ができない)が、やり方はある。

現在知られているのは、以下の 2 通りだと思う。

1.Windows 8クリーンインストール(ライセンス未認証)後、再度 Windows 8 をインストールして認証する。
2.Windows 8 をインストールする前に「Windows」という名前の空のフォルダを作っておく。


1 の方法は、結局アップグレードしてるのと同じなんじゃないか? という気がしたので、今回は 2 の方法でやってみた。

フォーマットとフォルダ作成
一口に「空の Windows フォルダを作成する」と言っても、もし実機でやるのであればなかなか大変。

Windows 8 をインストールする予定のパソコン(本命パソコン)はまだ起動しないので、他のパソコン上でやらなければならない。本命パソコンから HDD を取り外し、SATA←→USB 変換ケーブルなどでサブパソコンに接続しなければならない。

あるいは、Windows 以外の OS に抵抗がないのであれば、Haiku OS や各種初心者向け Linux など、USB メモリブート/CD ブートで操作ができる OS から起動し、フォルダを作るのが楽だ。これなら HDD をつなぎ替える必要が無い。

Haiku の USB メモリへのインストール方法はこちらの記事の「USB メモリブート Haiku の作成」など。USB から Haiku を起動した後は、スタートメニューから DriveSetup を実行してフォーマットし、さらに、デスクトップを右クリックしてフォーマットした HDD をマウントできる。

さて、今回は Windows XP 上で、HDD フォーマットのフォルダの作成を実施。コンピュータの管理でディスクの初期化を行った。


HDD は NTFS でクイックフォーマットしておく。

フォーマットが終わったら、「Windows」という名前の空のフォルダを作成する。

Windows 8 のインストール
今回は、Windows 8 Pro アップグレードのダウンロード版(3,300 円)を使用。ダウンロード後、ISO ファイルを作成した。

インストール自体は普通に行う。

インストールの種類を選ぶ画面では、「カスタム」を選ぶ。

インストール場所は、先ほど空の Windows フォルダを作成したほとんどが空き領域の HDD。

インストール途中でプロダクトキーの入力が必要。購入した際のプロダクトキーを入力する。

インストール完了後、Windows 8 を起動し、ライセンス認証画面を開くと、ライセンス認証が完了している。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−