i-modeでもスクロールに関して

もう今では古くなってしまったSH903iですが、スクロールに関して不満な点。
記事とか小説とかを携帯で読もうと思っています。
縦にはスクロールしながら見ることが出来るのですが、スクロールバーがないため、現在がどの辺りか、残りがどのくらいあるか判らなくて、急に最終ページになって動かなくなる。
そしてそのときであるが、前に表示されていた部分と今度の表示との位置関係がわからなくなってしまうのである。
うまく説明ができなくて、多分これではわからないかなと思うのだが。
通常のスクロールでは、前のページの最終の次が、次に表示されたページの先頭として表示されるので、次々と続きが画面先頭となるように表示されることを期待してみるけど、最後のページが1画面に満たない場合に、直前のページの次が画面の先頭なるのではなく、データの残りが画面最下部となるように表示されるので、今まで見ていた画面の下の方の何行かが最後のページの上の方にまた表示されるのである。
そして前の画面の続きは何だ、と一瞬見失うのである。
ちょっといらいらするね。

あとひとつ、htmlにhrタグを使用すると、そのときの行の高さが文字の1行分と異なるようで、それ以降の表示位置がずれて、画面最下部での表示終了位置が文字の途中で切られてしまうのである。
それだけならばと思うが、そこでスクロールをすると、次の画面にはその切られて残った文字データの残りが表示されることになって、どっちにしても中途半端な表示となり、見難いのである。

これは仕方なくhrタグを使用しないようにするしかないと思っている。

前の問題のスクロールで最終画面での続き位置を自分で探さなくてならないのには打つ手なし。困ったものである。
パソコンの場合でも動きは同じようであるので、解釈の問題ではなく、スクロールバーの有無が問題となるもののようである。