電気使用の状況をリアルタイムで知りたい

電流を測りたい。いろんなところで、逐次の変化も捉えたい。
試しとして、テスターで測ってみた。
「デジタルクランプメーター」を持っているので、回路をいじらずに外から電流を測ることができる。
ただし、電線をただ測ることは出来ない。電線の2本ペアのものをまとめて咥えても測ることはできないのである。
片側の1本だけにする必要があるのです。
だから、二本線の間を切り裂いて別々にし、その片側だけをメータにセットすればその電流の変化から生じる磁気の変化をメーターで捉えることで電流量として表示が可能になる。

そういった延長コード形式のケーブルを作ったこともあり、それを機器の間に接続することでそのケーブルを流れる電流を測ることは以前にもやったことがある。

今日は、家全体ではどのくらいかを知りたく、メインブレーカーの辺りの廃線の2本ペアが分かれている部分を探して測定ポイントとして測ってみた。
さらに子ブレーカーに分割のそれぞれでどうかも測ってみた。

その結果、特に使用しない状態では1.33Aであった。(冷蔵庫の動作状態でも変わるのでただの参考でしかないが)
これらを分割したところでは、1F用が0.71A、2F用が0.09A、1Fエアコン用でパソコン使用もあるのが0.51A、と言った測定結果であった。